SSブログ

2021日本シリーズ [スポーツ観戦]

ヤクルト日本一



今年の日本一を決める試合は、オリックスの本拠地の大阪ドームが先約があって使えないので、極寒のほっともっとフィールド神戸で試合が行われた・・・しかも、ナイターで。

今年の日シリは、ヤクルトとオリックスの実力が拮抗していて僅差のゲームばかりだったが、それだけにスリルがあって面白かった。

去年の巨人がソフバンに一方的に虐殺されるのよりは、今年の方が全然良かった。

テレビを見ながら、これが阪神とオリックスのシリーズだったらどうなっていただろう?と思っても、頭の中に何も思い浮かばなかった。

エベレストの山頂付近に自販機やコンビニの姿を思い浮かべられないのと同じで、人間は非現実的な事は想像すら出来ないんだと思った。

驚いたのはほっともっとにあれだけの観客が入った事で、交流戦が功を奏したのかもしれないが、何処の球団も集客が凄い・・・来年の日ハムなんてコロナ次第では凄いことになりそうで今から新庄ボスの活躍が楽しみ。

懐かしい近鉄バッファローズのユニを来たファンも沢山いて懐かしかった。

阪神のロゴはただの雑種の虎ネコで、手塚治虫先生のレオのライオンズがうらやましいが、近鉄のロゴも岡本太郎先生のデザインで素晴らしい。

ヤクルトは若手からカツオや青木などのベテランまで全員野球で一丸となって頑張った。

これは高津監督と同級である矢野が一番やりたい「立ち位置」だったと思う。

矢野が理想とする野球を高津監督がやっていた。

チームスローガンからして阪神は「挑・超・頂 ―挑む 超える 頂へ―」という判るような判らん様なスピリチュアルな変な日本語だけど、ヤクルトは「真価・進化・心火」と飾り気のない言葉でナインが1つになった。

今年のヤクルトの後半の追い上げは凄かった。

関西マスコミに煽てられて頭の中は優勝旅行の土産という油断しまくった矢野阪神を、ヤクルトは13試合連続負けなしの球団記録で一気に抜き去った。

俺は当ブログに、今年はヤクルトが優勝する事を7月8日に書いている

しかし、主力選手が若いヤクルトはあと3年位は安泰だと思う。

阪神ファンとしては先が思いやられるのだ。