SSブログ

時間の進むスピード [日々のあれこれ]

G-SHOCの設定




最近職場の仲間からG-SHOCを貰った。


04.29.01.jpg


これまではめていたのが、ベルトのストッパーが滑るようになったのでグッドタイミングだった。

YOUTUBEにあった解説動画を見ながら各設定をやっていて「時間って何だ?」と思った。

一般相対性理論によると時間の流れる速さは重力と関係があり「重力が小さい場所では、大きい場所より速く時間が進む」。

つまり巨大な星では無重力の宇宙空間より時間はゆっくり流れる。

138億年前にビッグバンで広がった宇宙は収縮したり膨張の速度が弱まるどころか、ドンドン膨張が加速していると言われている・・・アインシュタインは宇宙の大きさは普遍で変わらないと唱えたが、エドウィン・ハッブルが大きくなっている事を発見した。

夜空を見上げると星が沢山見えるが、それぞれ距離が違っていて光の速さでも何百年もかかる距離にある遠い星の光も地球に届いている。

でも、地球から見える銀河の更に奥で超新星爆発があった場合など、手前の銀河の重力レンズ現象で銀河の奥から来る光が曲げられている。

この光を曲げる程の重力って時間の流れにも影響を与えていると思う。

そんな宇宙で「重力」といえばブラックホール。

例えば、我々の太陽系が属している天の川銀河の中心にあるブラックホールは「太陽の400万個分」の質量があるので、その中の時間は止まっているんじゃないかな。

で、そんなブラックホールが中心にある銀河なんて宇宙空間に無数にあって、例えば地球から5500万光年の別の銀河・M87の中心にあるブラックホールは「太陽の65億個分」の質量なので、この近くなんて時間が止まった不老不死の桃源郷かも。

ここからが素人の悲しさだけど、そんなブラックホールで埋め尽くされている宇宙を飛び交う光の速度とか、時間の流れって地球で観測できるのだろうか?

俺は夜空に浮かぶ星々が、光で何万年もかかる離れた位置にあるようには見えない。

G-SHOCの時間を合わせながら、今度生まれ変わるときはノンビリしたいので、ブラックホールの近くが良いなと思ったのだ。