SSブログ

ベース用ペダルケース [ベースの話題]

シンプル版




本来ならこっちがメインのエフェクターボードになる予定だったけど、計画変更で自宅練習用になった。

メインボードの方はアクティブベース用のセッティングだったんだけど、ワンサイズ大きいケースに移し替えてノイズリダクションを入れたらかなり使えるようになった。

そうなると、もう一つは自宅練習用で必要最低限のシンプルな感じにした。

自宅練習用って不要に思うかも知れないが、自宅の部屋にいて「ベース弾きたいな」ってモチベーションは微かな気まぐれで、一瞬で消えてしまう。

その一瞬にスイッチ1つで音が出る様にしておかないと、リハから持ち帰ったまま部屋の片隅に放り投げてあるエフェクターボードを持ってきて蓋を開けて、ケーブルを刺したり電源アダプターを探したりしているうちに「ベース弾きたいな」はサッと消えてしまう。

これはギターも同じで、俺なんかはケーブル刺してスイッチ1つで音が出るようにしていても、最近ギターなんて全く触っていない。

なので、DTMなどで定期的に作品を作ると決めたり、バンドをやるなどで一定の間隔で楽器を持たざるを得ない状況を作るのが良いと思う。

という事で、自宅練習用エフェクターケースの中はOne Controlのピンクのジャンクボックス→PedalogicのBUFF4→Ibanezのチューナー→Maxonのベースドライバー→BOSSのフランジャーにMaxonのパワーディストリビューター。


01.21.01.jpg


BUFF4にはネガティブなハナシもあったが、俺は色も含めて気に入ってる。

特に練習用がメインより劣るというのは無いので、気分で変えたり・・・恐らく夏場は持って軽い方をスタジオに連れて行くと思うのだ。