SSブログ

低音は難しい [ベースの話題]

音程感



あ~あ・・・リハなのに寒くて冷たい雨で、東京は真冬に逆戻り。


04.04.02.jpg


俺はギター弾きだからかもしれないが、ベースを弾いていて音程が取り辛い時がある。

ポジションでは覚えて無くて音程を聞いて弾いているので、ライブなど慣れない環境で音が聞き取りにくいのは恐怖だったりする。

つまり、俺なりの音程感のある音というのがある。

それを追求すると、どうしても抜けの良い輪郭がハッキリした音になり、高域の強調という事になる。

で、最近音抜けなどの問題をクリアしたが、気がつくと低音が弱くなっていた。

なんかズッシリ来ない。

現在は高域の抜けを確保しながら、E.W.SのBMC2で音程感を感じるミドル域を探している段階で、400Hz辺りを強調すると2弦辺りもかなり太くなるんだけど全体の音がこもる感じで、1KHz辺りが高域も抜けて音程も取りやすいが、低音が来ない。

アンプのEQでBassを2時辺りまで上げて、やっとブンブンいいだす感じだけど、何か質感がイマイチで、何で低域を足すか?が最後に残った音作りの課題となった。

でも、アンプにベース直で鳴らした音を聴くと、そもそもベースの音は「そういうもの」なのかもしれない・・・指弾きとピック弾きでも変わるし、ピックでも音は変わるから。

長期間のコロナブランクで一旦初期化したベースの音作りだけど、大体の枠というか、ストライクゾーンには入る様になったのだ。