SSブログ

存在感のある音 [日記]

アナログシンセ




最初にドラムパートを打ち込み、ベースとギターのベーシックを録音して、鍵盤の番になった。

オルガン中心だけどシンセ音源に良いオルガンが無い。

ギターも難しいが、オルガンも難しい。

1音だけが延々延びるストリングスがあるんだけど、普通のストリングスを選択したのでは細すぎて存在感が無くソロ用途としては使えない。

そこで、アナログシンセを登場させてみた。


08.28.01.jpg


使ってみたらシックリ来た。

やはりアナログは音が太く存在感があるので、他のパートもアナログシンセを使った。

ギター録音もエフェクターのフェイザーを多く使っているが、さりげないサラっとしたのが無くて以前ネットで拾った無料の「BOSS PH-1」VSTがあったので使ってみるとちょうど良い掛かりだった。

こういうのは実際にやってみないと結果は判らないので、試そうという好奇心や根気が必須で、俺はそういう試行錯誤が楽しいと感じる性格なので苦にならないが、その代わりに膨大な時間を消費している。

困ったのはイントロにしか出てこないギターパートを録音したんだけど、歪み過ぎで録り直す事になった。

プリアンプ作った音を録音しているので、アプリで後補正が効かないのが難点。

でも、ここは拘る部分だと思ってる。

DTMは、何をやるにもある程度の時間が必要なのでナカナカ前に進まないが、一歩ずつ前進する行程を楽しもうと思っている。

当分はダラダラとDTM日記を書きますのだ。