SSブログ

オープンリール・テープのデジタル化 [アナログメディアのデジタル化計画]

PCに取り込む[るんるん]

東京都は新型コロナウイルス騒動での緊急事態宣言状態なので、「如何に自宅で楽しく過ごすか?」計画の一環として新DTMプロジェクトなどに没頭している。

そろそろ機材の寿命がマッタナシという事で、面倒で放り投げていたオープンリール・テープのデジタル化を開始した。

こういう遺物は再生するハードウエアが生きているうちに作業しないと、ただのゴミになってしまう。

超久しぶりに8トラックのオープンリールMTRを押し入れから引っ張り出した。

05.18.01.jpg


これは最近まで長年行方不明になっていて、度重なる引っ越し時に捨てたか?と思うほど何処を探しても見つからなかったが、そんな所に入れるはずがないと思うような所に突っ込まれていたのを確認していたが…その時は確認するだけで全体力と気力が燃え尽きてしまって今回まで放置していた。

MTRはFOSTEXのオープンリール 8トラック「A-8」。

05.18.05.jpg


初期MargeLitchの時から使っている骨董品で、カウンターやヘッドがすり切れた為一度交換したりしているが、どちらも再び劣化しているので、テープをデジタルダビングするなら今のうち。

という事で、DTM専用PCで録音した。

うちのオーディオインターフェイスはマザーボードに直刺しの8トラック入出力なんだけど、入力はアナログが6トラックで、残りの2入力がデジタル入力なので、AD変換の為に超久しぶりにDATデッキを引っ張り出した。

05.18.04.jpg


PC側で入力レベルが触れないとアレコレ原因を探しているとケーブルが不良だったりと…次第に色々思い出してテキパキ作業できる様になったが、何もかもがため息が出るほどアナログの世界だった。

片っ端からテープをPCに8トラック同時録音で取り込んだ…テープスピードが等倍速なので意外に時間が掛かった。

05.18.03.jpg


テープを替える度に無水エタノールでヘッドの汚れを拭き取る…こういうのも短絡的に捨てちゃだめだね。

05.18.02.jpg


まだ未発掘のテープが出てきそうだけど、とりあえず今回発掘出来たオープンリールテープの取り込みは無事成功した。

テープの中身は…もう存在すら忘れていたモノや、どういう意図で録音したのか謎なモノもあった。

やはりテープは音が太い!と、改めて驚いたのだ。