SSブログ

USBの謎 [PC]

MIDI鍵盤[exclamation&question]


Windows7のサポート終了が近づいてきたので、そろそろメインマシンを新しくしようと考えているが、どれにしようかと悩めば悩むほどよくわからなくなっている。

こういう買い換えも、自分が欲しくて買う物では無いので、全然ワクワクしないどころか、ウンザリしてくる。

ただ、長年使っている現有PCも「使い切っている」と思っていても、まだ判らない事もあった。

DTM専用PCの話になるが、こちらはネットに繋がずにWindowsXPで動いていて、特に何かを新しくする予定も、その必要も感じていないので、このまま機械的に壊れるまで音楽制作機器として使おうと思っている。

現在は小さなMIDI鍵盤をUSBで繋いで、PC内にインストールしているシンセ音源を鳴らしたりしているんだけど、ある時突然MIDI鍵盤を認識しなくなった。

曲制作では、俺は音符を貼り付けていく方法なので鍵盤が無くても問題は無い…マウス1つで充分なんだけど、シンセ音の音色を選ぶときに鍵盤があれば楽だし、簡単なリズムパートなら鍵盤を使った方が仕事が速い。

安いMIDI鍵盤だったので壊れたか?と思ったが、他のPCでは使える。

本腰を入れて使えない原因を探ってみると、鍵盤にPCと繋がっているUSBケーブルを差し込むとPCが入力された機器のドライバーを捜そうとするが、その名前が違っている。

PCは違う名前のドライバーをインストールしようとして、インストーラーディスクを入れろと要求してくるが…当たり前だけど、そんなディスクは持っていない。

そんな時、部屋の片隅から昔懐かしいPCカードというのを発掘した…昔のノートに差し込んでいたもので、USB2のポートが2つ着いている。

早速今のメインマシンのノートに差し込む…これで2つ多くUSBポートが増えたので4ポートの「USBハブ」が要らなくなった。

DTMマシンの方は本体が少し遠い位置にあるからだと思うが、無線キーボードと無線マウスの反応が悪く、受信チップをノートから外したハブに付けて近くに持ってきた…もちろんそれで症状は治まった。

そのハブの余っているポートにダメもとでMIDIキーボードを差し込んでみたところ…認識した!

06.25.01.jpg


ハブを刺していたポートに直接鍵盤のUSBを刺しても認識しない…何で?

他にあるどのUSBポートに刺しても認識しないが、唯一USBハブのポートに刺すと認識する…因みにハブをPC側の別ポートに刺しても「ハブを挟めば」認識する…逆に言えばハブを介さない限り認識しない。

鍵盤が使えるようになったので問題は無いが、意味が判らないのだ。