SSブログ

TC ELECTRONIC UniTune Clip [使用楽器・機材・部品紹介]

反応がクイック[るんるん]

自宅練習用ギターアンプはFERNANDEZの小さなトランジスタアンプのエフェクト・リターンにROCKTRONのVooDu Valveを突っ込んでいる。

プリアンプの前段にBOSSのSD-1をブースターとして使っているんだけど、これだけではチューニングが出来ない。

これまではSD-1の変わりにZOOMのMS-100BTの中のナンチャッテ・チューブスクリーマーを使って、チューナーとしても使っていたんだけど、最前段にマルチエフェクターというのも気が引けた。

なんというか、ライブやリハに持っていくなら持ち運びの問題が生じるのでマルチは戦力だけど、自宅だからこそ拘って弾きたい。

どんなに高性能になってもマルチはマルチ、レイテンシーもあるしエフェクターも所詮ナンチャッテで本物ではない。

それと、最近はチューナーを挟みたくない「潔癖症」になっていて、BOSSのペダルチューナー「TU-3W」ではバッファとトゥルーバイパスの切り替えにも対応していたりするんだけど、こういう製品が出る事自体、俺みたいな奴が増えている証拠だと思う。

でも俺の場合はバッファの質云々で無く、単純に挟みたくない。

これはベースでも同じで、せっかくエフェクターボードを組んだのに、最近は持ち運びの問題でリハにはZOOMのMS60ーB11個だけを持って行ってるが、チューナーを兼ねるマルチを使いたくないのがボードを使わない理由になっている。

03.06.01.jpg


そこで、クリップ式のチューナーを使うことにした。

クリップ式は激安なのを1個持っているんだけど、これがどうしようもなく使い辛くて、俺のクリップ式チューナーへの偏見になっている。

そこで、中途半端なのでは無く高性能なのを買うことにした。

俺のベースアンプと同じTC ELECTRONICというメーカーのが評価が高かったので買ってみた。

さすがTC ELECTRONICだけあって、デザインも良いし動きがクイックでストレスがない。

03.06.02.jpg


これで、ギターもベースもレイテンシー無しなのだ。