SSブログ

出音とノイズ [ギターの話題]

どっちを取るか[るんるん]

最近は自宅で古いチューブアンプを使って遊んでいる。

08.26.01.jpg


古いアンプ達が現役だった頃と、ギターもピックアップも違うので、当時と違う音が出るのも面白い。

今は自宅で小さな音で鳴らすだけなので、ライブなどで大きな音で鳴らすのを前提とした色んな対策は行なっていない…だから、制限が少なくて以前より色々チャレンジ出来るのが楽しい。

大きな音を出す為には、ハウリング対策を筆頭に、自宅では起きない様々な事をクリアしなければならない。

例えば、YOUTUBEなどでギターを教えている人たちの大半が、自宅練習程度の小さい音で弾いている。

その方が解説しやすいという利点があるんだろうけど、初心者が弦を張ってチューニングする所から出発して、ライブが終着駅だとすれば、最も厄介なのはライブでの演奏なのは間違いない。

だから、スケールや運指、ピッキングを動画で教えるのも大事だけど、ライブを目指すなら一番の難関は「大きな音」での音作りだ。

幾ら指が動いても、ステージ上のアンプがそれを綺麗に出力出来ないと意味がない。

俺も、今自宅で作っている音を、スタジオなどで大きな音で出して「どうなるのか?」は、出してみないと判らない。

この件では俺なりの音作りのセオリーというのがあって、例え自宅練習用の為の音作りでも「ライブ前提」で行なう癖が付いていた。

しかし、最近YOUTUBEなどで自宅練習環境に近い「小さな部屋」でギターを鳴らしている動画を見ると、ノイズが凄かったり…色々と実際のライブでは結構厳しそうな「隙」が沢山ある人もいる。

俺なんて、これまでノイズが出る事は「恥ずかしいこと」で論外だと神経質になっていたが、YOUTUBEを徘徊していると海外の有名ギタリスト達でも、結構アバウト。

例えばトレブルを上げすぎるとノイズが増えたりする…この場合「ノイズが出てもトレブルが欲しい」という選択と「ノイズが出ない範囲に留める」という2つの選択がある。

これまでは後者だったけど、これからは前者なのだ。
08.26.01.jpg