SSブログ

博物館スタンプラリー [日々のあれこれ]

今年は慶派が凄い[exclamation]

若い頃から博物館の特別展示などに興味はあって、それなりに自分で重要だと思うものには足を運んできた。
そして、今年も気になる特別展が目白押し。
ネットを徘徊していて偶然、寺社仏閣や芸術に興味があり、日本中の博物館や芸能公演などに足を運んでおられる方のブログに遭遇した。
かなり自由な時間を作れるお仕事をされておられるんだろうけど、フットワークの良さに驚いた。
俺は東京に住んでいるので、奈良・京都への旅行は腰が重いが…それでも行ける時に行かないと、行きたくても行けなくなる時がいつか必ず来る。
行けるときに行きたいなぁ~と思う…つまり、奈良国立博物館で行なわれている「快慶展」に。
04.18.02.jpg
今年は鎌倉仏師の代表的な慶派とよばれる仏師の展示会が凄くて、東京では今年の秋に上野国立博物館で運慶展が行なわれる…もちろん行く。
俺は慶派の仏像が大好きで、慶派で真っ先に頭に浮かぶのは興福寺の天燈鬼・龍燈鬼で、作者は運慶の三男の康弁。
天灯鬼・竜灯鬼は、現在興福寺の国宝館が耐震工事の為、仮講堂に移されて阿修羅像などと共に凄いことになっている。
04.18.04.jpg
康弁のお父さんである運慶の作品で一番好きな仏像は、今年の秋に上野にやってくる奈良の円成寺の多宝塔に安置されている大日如来…俺の好きな仏像トップ3に入る。
04.18.03.jpg
今度俺の好きな仏像を種類別に紹介したい…そう考えると京都も立派なお寺や仏像が多いけど、目的が見仏となれば奈良に行くしかない…奈良には国内最大の「なら仏像館」まである。
仏像を博物館で見るので良いところは、間近で照明もシッカリしている事で、お寺で見るときは暗かったり遠かったりでハッキリ見えない事が多い…撮影禁止でも博物館の特別展示なら目録が買える。
そして、なんと奈良国博の「快慶」、その隣にある興福寺の「阿修羅」、東京上野国博の「運慶」のスタンプラリーというのがある!
04.18.05.jpg
コンプリートしようとすると東京と奈良両方に行かないとダメだから、交通費や宿泊費が必要になる。
見仏は道楽なのだ。