SSブログ

宇宙の距離の話2 [宇宙]

素朴な疑問2



テレビの科学番組を見て、疑問に思った。

太陽系の惑星の特集で、土星より外側の惑星はまだボイジャーしか探査していない事が紹介されていた。

冥王星はボイジャーで無くニュー・ホライズンズが探査しているが、ニュー・ホライズンズが冥王星に向かっている間に冥王星は惑星から外された。

土星から先は、太陽に光が一気に弱まる。

ニュー・ホライズンズなどは太陽電池が使えないために原子力電池を搭載している。

土星の外側の天王星も太陽の光が少ないため、ボイジャーが近づいて始めて天王星にも土星のような輪があることが確認された。

土星の輪は主に氷りの欠片で出来ていて太陽光を反射するので判りやすいが、天王星の輪は光を反射しない岩石なので見つからなかった。

天王星から更に進んだ所にある海王星となると闇の世界となる。

そこで再び「距離」の問題が頭を過ぎった。

太陽以外で地球から最も明るく見える星はおおいぬ座のシリウスで、地球から近くて8.6光年の距離にある。

しかし、海王星は太陽から45 億 kmで、これは光で 240 分の距離なのに既に暗い。

太陽から光で8分の距離の地球ではまぶしくて直視出来ないのが、たった4時間離れただけで暗くなるのに、光で75,336時間先にあるシリウスは、実際は太陽よりどれだけ明るいのか?って事になる。

恐らくシリウスは今言われている距離よりも、実際はもっと近くにあるんだと思う。

でないと海王星から見た太陽の明るさを説明できないのだ。