SSブログ

ベース改造 [ベースの話題]

小さなベース再生[るんるん]

少し前にやったライブの前にメインベースの調子が悪くなり、色々確認する時間も無くてピックアップを交換した。

しかし、トラブルの原因は未だにハッキリせず、外したピックアップが悪かったのかもイマイチ判らない。

なので、取り外した古いEMGのPJセットをとりあえず他のベースに移植する事にした。

とりあえず同じPJ仕様の「STEINBERGERもどき」君に移植しようと考えた。

STEINもどきは弾きにくいのでのケースに入れたままだったけど、考え方によっては持ち運びの移動などは最小規模に押さえられるので復活させるに越したことはないと思った。

STEINもどきは、見た目はEMGタイプのパッシブのピックアップとブースターが付いていたので、全部取り外してEMGと入れ替えた。

09.01.01.jpg


改造を終えて鳴らしてみたところ、お世辞にも良い音とは言えなかったのがノイズレスなEMGサウンドになってゴキゲン。

09.01.02.jpg


各所の調整で数時間ジャックを刺したままにしていたが、謎のトラブルは起きない。

色々やっているうちに、何故俺がこのベースを弾かなく無かったか?を思いだした。

まず音がダメで、弾きにくかった。

バランスが悪くてネックが遠い感じなのと、ボディーが無いからピッキングするとベースのネックを軸に回転する感じで動くのが厳しい。

ストラップピンの位置を回転しにくく、ネックの指板が見えやすいバランスになる位置に変えていたんだけど、それが更にネックを遠くさせていたので、元の位置に戻してみた。

ネックは近くなるも、ベースの角度が下向きになって指板が見えなくなるというか、ネックの裏側しか見えなくなった…ただ格段に弾きやすくなった。

仕方がないので、ストラップの長さを変えていくとベースの角度も変わってきて…ベルト辺りからお腹の辺りまで上げた所で何とか指板が見える様になった。

少々不格好な位置だけど、ヘッドレスベースを持った時点で奇妙になるから…余り関係無いと思う事にした。

09.01.03.jpg


俺の場合需要はあると思う。

体調の悪いときとか、手軽に済ませたいときには持っていきたいベースなのだ。