SSブログ

基礎の意味を意識する [ベースの話題]

ベース本来の音[るんるん]

やっと最近ベースの音が判ってきた。

それに伴う音作りも判ってきた。

判るまで想像以上に時間が掛かったが、それは「弾き」を最優先し、音の事は色々試していた。

一通り試したデータも役だったが、一番役だったのは「試す場」だったと思う。

例えばAというバンドで弾いたのとBというバンドで弾いたのを聞き比べると、同じベースで同じ様な出音でも聞え方が違う。

ジャンルや弾くスタイルによっても変わるけど、俺が欲しかったのはノーマルなデフォルトの音。

基準がハッキリしないから、今出ている音がどの辺りなのか?が判らなかったが、最近定まってきた。

何故こうなったのか?だけど、それには俺独特の事情がある事に気がついた。

俺は本来生粋のベーシストが通過する壁や難関を通過していない…ギターが弾ける事で、最初からベースはスラスラ弾けたので、本来ならバンドに加入してぶつかる様々なハードルを経験せずに、いきなりバンドで普通にベースを弾いている。

そこからアンプやエフェクター、そして本来のベースの音を探っている…つまり順番が逆で、基礎として押さえたいハードルは「意識」することなく跳び越えていた。

12.09.01.jpg


でも、肝心なのは理由を判った上でしっかり基礎を意識する事なのだ。